スロット 歴史

プロジェクトマネジメント・ナレッジマネジメント・組織づくりについてコパイロツトが
日々の実践を通じて考えていることをお伝えするメディア
" style="margin: 0 auto" >

    Project Sprintを具体的な会議運用にフォーカスしてご紹介いたしました[登壇資料公開]

    コパイロツトの共同創業者の定金です。
    コパイロツトのメソッド【 ProjectSprint:プロジェクトスプリント 】を具体的な会議の運用方法にフォーカスしたかたちで、以下の2つのイベントでご紹介させていただきました

    2019/11/12(火)日本ナレッジマネジメント学会:実践ナレッジ・イノベーション研究部会11月度
    プロジェクトマネジメントのナレッジの連結化

    2019/11/13(水)プロダクトマネージャーカンファレンス 2019

    その資料を公開いたします。
    (登壇を聞いていただいた方やTwitterなどからいただいたフィードバックにより、内容は変えていませんが若干読みやすいように加工していたため公開が遅れました)

    登壇で使用した資料


    引き続きみんなでアップデートしていきたいとおもっています

    ご利用いただき何かお気づきの点がございましたら定金までご連絡いただければとおもいます。
    このメソッドのアップデートにぜひご協力お願いしたいなとおもっていますので、勉強会やワークショップなど開催しようとおもっています。
    あらためまして Project Sprint と SuperGoodMeetings をこれからもよろしくお願いします!

    ということで、みんなでプロジェクトマネジメントできる社会をつくりたい、定金でした。


    定金基(さだかね・もとい)
    株式会社コパイロツト共同創業者/エグゼクティブプロジェクトマネージャー

    プロジェクトオーナーサイドに立ち、外部パートナーとしてプロジェクトマネジメントのサポートを行う。Project Based Working 社会に向けて、プロジェクトマネジメントを常にアップデートしつづける構造を構築中。MITテクノロジーレビュー日本語版のエグゼクティブプロデューサーを務めるなど、様々な共同プロジェクトへパートナーとしても参画。

    コパイロツトは、課題整理や戦略立案から参画し、プロジェクトの推進支援をいたします。お気軽にお問い合わせください!

    TOP